コンテンツへスキップ

戦争

亀山 亮

HOME > 戦争 > 第6回 一日中、マリファナを吸う少年兵

第6回 一日中、マリファナを吸う少年兵

    リベリア共和国ニンバ州グレ 2004年

     

    寝たい時に寝て、好きな時間に起き、大人の兵士とマリファナを吸う。ここには善悪を教える大人がひとりもいない。問題の解決方法は暴力でしかない。まわりの大人の兵士たちは自分たちがやりたくない仕事、炊事や洗濯などを彼らにやらせ、村人たちから略奪を繰り返す。ここにいる子供たちは自分の感情を抑えることができない。  ひとりの子供の兵士に、「村に火をつけたら君たちが住む場所もなくなってしまうよ」と言うと、腹を立てたのか突然藁屋根に火をつけた。僕は少年を怒鳴りつけ、慌てて火を消した。少年はただ不思議そうに見ていた。  彼らは人間として大事な部分、他人のことを思う気持ちがなくなってしまった。そうでないと暴力の嵐の中で生き残れなかったのかもしれない。

     

     

    [© Ryo Kameyama]

     

    ※アプリ「編集室 水平線」をインストールすると、更新情報をプッシュ通知で受けとることができます。

    https://suiheisen2017.jp/appli/

    連載記事

    第1回 マイマイ兵士たち

    第2回 アディラ・ブミディア(36歳)

    第3回 戦闘中に酒を飲む政府軍

    第4回 エモンズ

    第5回 タンタルを採掘する労働者たち

    第7回 第二次インティファーダ(パレスチナ)

    第8回 被弾(パレスチナ)

    第9回 メキシコ・低強度戦争

    第10回 沖縄戦戦争孤児・内間善考さん

    第11回 パレスチナ・ナクバの再来

    第12回 パレスチナ・暴力の連鎖

    第13回 山熊田

    第14回 戦争のトラウマ(ブルンジ・カメンゲ精神病院)

    第15回 メキシコ・暴力の嵐

    第16回 上官を撃ち殺した日本兵